自治会会則・内規
自治会地図
ごみ・リサイクル(2025.4.1更新!!)
- ごみ収集曜日カレンダー(2025年度) (2025.4.1更新!!)
- ごみの出し方 (ファイルがおおきいため、分割表示 1-7、8-16)
自治会館利用について
下記の申請書で申請お願い致します。予約状況は「自治会館利用カレンダー」でご確認下さい。
防災関連
- 緑自治会 自主防災マニュアル(第二版) (2025.4.1更新!!)
- 緑自治会 自主防災マニュアル概要
- 災害から命を守るため(全戸配布)
- 流山市防災関連情報(流山市ホームページ)
FAQ
- ゴミステーションのネット、ブルーシートの不具合、殺虫剤支給依頼
-
環境美化担当役員に連絡またはご相談ください。
- 殺虫剤は自治会館に在庫しておりますので、支給致します。
- ネット、ブルーシート標準品の在庫があれば支給致します。無い場合及び特別仕様の場合は、別途対応致しますので、組長にご相談ください。
- 防犯灯の不点灯・不具合を発見した場合
-
下記のコールセンターへ直接お問い合わせください。
パナソニックLS エンジニアリング株式会社 コールセンター
☎0120-112-509 受付時間:平日9:00~17:00
お問い合わせの際は、下記を参考に、出来るだけ詳しく防犯灯の情報をお伝えください。
① お客様のお名前
② 電柱番号(防犯灯が電柱に設置されている場合)
③ 防犯灯所在地(不明な場合には、目印となる建物の名称など。)
④ 症状(不点灯、点滅しているなど。)
- 防災行政無線の内容が聞き取れなかったとき
-
防災行政無線テレホンサービス
0120-783170(ナガレヤマサイナンゼロ)で、防災無線の放送内容を確認することができます。
- 緑自治会館掲示板への掲示方法
-
組長経由で、自治会役員に連絡お願い致します。自治会長が認可/不認可の判定致します。
自治会宛メールでのお問い合わせも可能です。お問い合わせメールはこちらから出来ます。
- 緑自治会を退会する場合
-
組長に退会予定日の連絡を連絡お願い致します。退会日までに退会届の提出をお願い致します。